2010年11月30日火曜日

今を生きよう!


BON JOVIの「THE CIRCLE TOUR」
東京ドームライブ行ってきましたーーー!


アリーナAブロック、メンバーはすぐ目の前!
※写真は開演前。

27年前に日本でブレイクしたことがきっかけで、
世界中に人気が広まったことを常に忘れず、
来日の度に感謝の意を語る、 義理堅いバンド。

その義理堅さも、ジョンの笑顔もステキだ!!
 




BON JOVI - 「It's My Life 」

一番好きな曲。
永遠に生きられないのだから、今を精一杯生きよう!


2010年11月22日月曜日

解けた。


 星占い、信じても、信じなくても、
それは個人の自由ですよね。

私としては、時に羅針盤的に、
決断の参考に活用しています。
でもほとんどは、動物的直感たよりに、
自分のおもった方向に向かって、
ただただ突き進んできたのです。

後悔はみじんもありません。

しかし、はたと立ち止まった今。

表紙に惹かれて手にしたこの本に、
価値観や嫌悪を感じる点といった、
自己の無意識の部分について、
明確な文章で解説されていました。
全然解けなかったパズルが、
すっと簡単に解けてしまった、
そんな不思議な感覚を体験。

信じる必要は、ないのです。
でも体験してみる価値、あり。




「WAVE出版」
「MY LOHAS」
「BLOOM CAFE」
「筋トレ」
石井ゆかり twitter
http://twitter.com/ISHIIYUKARI

2010年11月20日土曜日

映画「ハーブ&ドロシー」。


「お金を払ってよかったなーー!」と
心から思えた、うれしい作品でした。

佐々木芽生監督の舞台挨拶では、
完成させるまでの情熱や、
なによりも主役お二人への
リスペクトが伝わってきました。

こんなにも丁寧に取材された、
愛情あふれるドキュメンタリーは、
観る人をシアワセにするのですね。

ヴォーゲル夫妻の、アート作品を
お金に換えないという信条と、
監督の捨て身の情熱ともいえる、
私財を投げ打っての映画制作。

お金はないと生活できないけども、
やっぱり、お金重視じゃないところに、
愛情や信頼ってものがうまれるんだなぁ。
(もちろん自発的行為という前提ですが)

松浦弥太郎さんによる、
パンフレットの寄稿文に、
映画のすべてがつまってる。





「シネマトゥデイ」 映画ニュース

「National Gallery of Art」



2010年11月18日木曜日

「A THOUSAND SUNS」


Linkin Park - 「The Catalyst (Official HD) 」


「J. Robert Oppenheimer」



「X51.ORG」世界に残る古代核戦争の痕跡 - 人類はかつて滅びたか
http://x51.org/x/04/03/0944.php

「BeneDict 地球歴史館」 核戦争後の世界Ⅰ~古代核戦争~
http://www.benedict.co.jp/Smalltalk/talk-55.htm

「バガヴァッド=ギーター」を読む
http://www.h2.dion.ne.jp/~mogiseka/article/081024gita.html


2010年11月17日水曜日

オリーブグミ。


小豆島のお土産をいただきました。
ワーイ。ありがとうございます!
オリーブ果汁の入ったグミという、
斬新なコンセプトに興味津々。


キレイなオリーブ色をしています。

いただいたのに大変失礼ですが、
想像と違って、おいしかったです。


2010年11月14日日曜日

「SCOS」


プランタン銀座にある「SCOS」は、
紙好き、文具好きな私の聖地です。

ドイツ折り紙「MARPA JANSEN」の
独占販売権を持っているそう。
どうりで、あまり見たことがない紙たち。



鮮やかな水玉が外国っぽい。
丸い形も、あまり見かけない。


小さいドットの折り紙もあったり、
ホイールで丸のものがあったり。

それぞれ、発色がとってもキレイ。


質感が大好きなグラシン折り紙。

こんな紙で包まれたものだったら、
開けるのが、より楽しみになるなぁ。



ラッピングペーパーも水玉たくさん。



動物や海の生き物のテンプレート。



丸い折り紙に張り付けた見本。
コラージュすると、カワイイなぁ。




紙を変えたり、配色を変えると、
何通りでも楽しめそうです。



丸い折り紙の、遊び方例。



店内は使用見本がたくさんあって、
その発想に、なるほど、と感心。



「SCOS」のマスコットキャラ。



マスキングテープもたくさん!



紙テープで作った勲章!
マネっこして作ってみよう。





「MARPA JANSEN」
http://www.marpajansen.de/e_frame.htm




2010年11月12日金曜日

やめてほしい。


またしても、ペプシから出ました。
もうやめてーー、買っちゃうから。



「ALESSI」 ショップブログ
http://alessishop.exblog.jp/12234563/

2010年11月10日水曜日

勝手にノベルティ封筒3


香港土産が入っていた袋。
つるっとした薄い紙の上に、
アルファベットと漢字が、
大胆に配置されたデザイン。


“らしい”とつい、言ってしまいそう。
日本では、ちょっと出せない味かも。




「G.O.D.」
http://www.god.com.hk/

2010年11月9日火曜日

制作中。


 ラムネの包みで作った勲章バッジ。
現在、続々制作中です。

でも、ラムネを食べないと作れない。
だれか、食べてくれないかなーー。


2010年11月8日月曜日

てんこもり。

パンダのパンありました。
朝だから、たくさんいるね。


甲羅干し中のようなカメさんたち。
色は、3種類あったんだね。
全部、こっちを見てるよーーー。

2010年11月7日日曜日

お金よりも、アート。


映画「ハーブ&ドロシー」日本公開版予告編


二人の感性が寄り添って、楽しく生活している。
こんなチャーミングなカップル、ステキだなぁ。




映画「ハーブ&ドロシー」 公式HP
http://www.herbanddorothy.com/jp/


2010年11月6日土曜日

プレゼンツ・フロム・心の姉。


心の姉からプレゼントいただきました。

ごちそうさまでーす☆

ワインの入った袋、ここにも星!
ラッキー・スターだ、きっとね。
これから、いいこと続きそう。

皆さま、ありがとうございました。
なんてシアワセものなんだろう。

2010年11月5日金曜日

プレゼンツ・フロム・フミトモ。


フミトモからプレゼントが届きました。
ありがとうございます!!
てぬ☆コレがまた一つ増えたーー。
なんて、レアなモチーフ!!


おそろいのマグカップだそうです☆
チェコ製の素敵なカップ。

いつものコーヒー美味しくなりそう!


ここにも、星がついている!
偶然とはいえ、運命を感じます。


手作りの飾りもついていました。
柔らかい色あいが、ステキ。
ツリーに、飾ってみようかな。

あったかい気持ちを届けてくれて、
本当にありがとうございました☆


2010年11月4日木曜日

おりがみくらぶ。


色とりどりのランドセルたち。
作れるとは、知らなかったなぁ。


折り紙3枚で、できるとのこと。

中にお菓子も入れられたりと、
本当によくできているのです。


教えてもらいながら、なんとか完成。

普段使っていない脳をフル回転。
結構、難しかったです。





「おりがみくらぶ ランドセル」
http://www.origami-club.com/accessories/randoseru/index.html

2010年11月3日水曜日

そっくりさん。


誕生日、お祝いしていただきました。

チヨコメイトさんデザインの名刺顔、
そっくりそのまま、ケーキにオン!
感動して、ちょっと泣けてしまった。

スバラシイ体験をさせてくれて、
ほんとうに、ありがとうございます。


星モチーフが好きなのですが、
偶然ケーキに入っていました。

よろこびとオドロキの出来事に、
感動しっぱなしの一日でした。

とっても、楽しかったです☆


2010年11月2日火曜日

てぬ☆コレ


てぬぐいのプレゼント!!
買おうか、迷っていた柄。

うれしいなぁ。ありがとう。


2010年11月1日月曜日

「Little Page」。


大好きなお店「Little Page」。
お店の看板、凝っています。

彫刻家の方の作品のようです。


このオブジェもお店の名前入り。
作家さんに作ってもらったそう。


店内はハイセンスなおもちゃ箱。
「MoMA」のミュージアムグッズなどを
輸入していた店長さんのセンスが、
そこかしこに散りばめられています。


エッフェル塔の照明。


風車の配色が斬新でステキ。


子ども向けの商品を中心に、
取り扱っていらっしゃいます。
でも、大人も楽しめるものもたくさん。



ディスプレイもユニークで、
つい目がいってしまいます。


お店の奥までずぃーっと進むと・・。


たくさんの本の隙間に、ちょっとした
小物が置かれていて、蚤の市みたい。
ここに、掘り出し物が結構あるのです。


店内を見上げると、動物たちの顔。
トナカイ、バッファロー、ゾウなど、
10種類以上の動物がいます。


一番人気は白クマだそうです。
絶滅危惧だからかと思いましたが、
単純にカワイイから、みたいです。



「Little Page」

「MoMA」